レグテクトを早く安く手に入れたい

この記事は「レグテクトを早く安く手に入れたい」です

レグテクトの「効果」「ジェネリック通販サイト比較━価格・納期」「服用している人の感想」「セリンクロとレグテクトの違い」などについてまとめました

アルコールに依存すると治療の基本は断酒です。

しかし、お酒をやめるのは簡単ではありません。

断酒を成功させるには特に初期の段階では飲酒欲求の克服が課題です。

レグテクト(アカンプロサート)」の投与が対象になる患者はアルコール依存症の人です。

当ブログでも以前断酒薬は記事にしましたし、最後にリンクを貼っています。

レグテクトは特に断酒補助と位置付けられています。

日本新薬株式会社から発売されましたが、ジェネリックも購入可能です。

今回の記事ではジェネリックを購入できるサイトを紹介しました。

患者さんの感想・体験談もまとめています。

レグテクトはジェネリックがある(アカンプロル)

レグテクトは一般のドラッグストアでは購入できません

アルコール依存症の専門医に処方してもらう必要があります

ただジェネリックは海外の医薬品会社と提携した輸入代行業者で購入できます

メーカーや薬局に代理で発注します

即日発送可能なメーカーに依頼する代理業者もあり、到着まで5日~14日くらいが平均日数です

ジェネリックについてはこちら

通販サイト比較

メデマートではレグテクトジェネリック 333mgが

42錠¥2,700【1錠単価:¥64】42錠は約7日分です

420錠¥21,000【1錠単価:¥50】代金お支払い確認後5日~14日程度

レグテクトジェネリック通販|個人輸入代行のメデマート
高血圧・生活習慣病、レグテクトジェネリックの個人輸入ならメデマートにお任せ下さい!国内通販と同じ感覚で、即日発送可能な正規品取扱いメーカーや薬局に代理で発注いたします。メデマートでは郵便局留めはもちろん電話注文も随時お受けいたしております。

オオサカ堂では3箱(180錠)¥8,907円【1錠単価:¥49】

通常発送…日前後

レグテクト - 個人輸入代行のオオサカ堂!
レグテクトを格安でお取扱い!レグテクトの...

210錠 ¥10,800円 【1錠単価:¥51】10日~14日

レグテクト通販|アルコール依存症|効果・副作用|お薬なび
レグテクトジェネリックは、アルコール依存症を改善するお薬です。脳神経に作用して無理なく断酒を補助する効果があります。効果と副作用を詳しく解説してます。通販なら最安値で正規品・配送100%保証のお薬なびにお任せ下さい!

上記のサイトなどを利用して海外通販で購入する場合送料が加算されます。

海外通販を使う時の注意点

病院で処方される場合は薬価だけではなく、診察料と処方箋料などがプラスされます

医療費の自己負担が3割で、病院へ行くのに交通費がかかる、仕事休まなければならないという人にとっては、割高になる場合もあります。

ただし、病院へ行く手間も省けるのでいいのかというとメリットばかりではありません

一番の問題は副作用です。レグテクトは下痢やおならが出やすいのですが、それ以外の副作用も要注意です

副作用が現れた場合医師のアドバイスを受けられないのがデメリットです。

そして輸入品なので日本の薬事法を厳守しているとはいいがたい商品もあるかもしれません。

今後為替相場の変動で価格が変動する可能性があります。

もし海外通販を利用される場合はリスクを十分に吟味されることをお勧めします

私は薬の副作用は怖いと考えています。まず病院で治療を受け、効果を実感した最終段階で利用することをお勧めします

こちらで厚生労働省は注意喚起をしています

レグテクトはこういったリストには上がっていませんが、慎重な利用をお願いします。

厚生労働省

個人輸入 厚生労働省

政府広報

レグテクトの感想・体験談

ただし私はレグテクトを飲んだことがありません。

断酒仲間からいろいろな感想を聞きますが、自分が体験していないので、他の方の感想をリンクさせていただきます

私のTwitterのフォロワー「断酒するぜ」さんに協力いただきました


他の方の感想です。

http://mg01.akira4k.com/?p=22643

私が直接聞く話ではレグテクトのおかげで断酒が継続できているという人もいます

残念ながら効果がないという人もいます

これはレグテクトが「断酒補助役」だから当然だろうと思います

今のところレグテクト魔法の薬ではないということです。

によって飲酒欲求抑制にも差があります

こちらはレグテクトのことを全体的シンプルまとめています。気になることがある場合まず確認するのに役立ちます

レグテクト

レグテクトの効果は?

レグテクトは断酒補助薬として投与されます。

レグテクトの効果を発揮するためには患者に断酒の自覚があることが前提です

断酒治療を進める上で認知行動療法や自助グループなど(心理社会的治療)を受けながら医師の指示を守って服用することで効果が見込まれます

抗酒剤と併用することで、効果を上げることも可能です(併用しても問題はありません)。

アルコール依存症の心理的治療についてはこちらに厚生労働省の記事があります

自助グループについてはこちら

自助グループ一覧
この記事では代表的な依存症・メンタルヘルスの自助グループのサイトをまとめまて一覧にしました。最期に私の自助グループに参加し始めた当時の体験記事のリンクも貼らせていただきました。  最近はLineミーティングでの分かち合いもあり、今後色々な形での参加が可能になると思います。

レグテクトの詳しい説明はこちら

こちらは添付文書が読めます

抗酒剤やセリンクロについてはこちら。

断酒薬
このページは「 セリンクロとレグテクトと抗酒剤 アルコール依存症に効くのは?」です 結論「現段階ではどの薬も決定的な力があるとは言えないが、色々な方法と組み合わせて補助的に使用すると一定の効果が見込める」です ア...

レグテクトとセリンクロとの違いは?

セリンクロ飲酒欲求そのものを低減させるのに対してレグテクト断酒後の継続を助けるという違いがあります。

セリンクロは飲酒欲求を和らげるのが目的

レグテクトは断酒後の継続を助けるのが目的

セリンクロについてはこちら。

セリンクロがどれくらい効果があるかを聞いてみました
セリンクロってどれくらい効果があるの?薬価や仕組み、使った人の感想をまとめました。セリンクロは飲酒量低減に効果が期待されています。セリンクロはアルコール依存症と診断された患者への処方薬です。セリンクロはアルコールの専門医に病院で処方してもらいましょう

レグテクトは脳に作用する薬

  1. アルコールを飲むと、まず抑制性の神経が刺激されます。(リラックス)
  2. 続いて興奮性神経も反応します。(興奮)
  3. 繰り返し飲み続けると、興奮性の神経を過剰に働かせる作用が体に表れます。(過剰に興奮)
  4. 抑制性神経の活動を再び増やそうとして脳がアルコールを求めます。(アルコールの力でリラックスさせたい)
  5. アルコールから離れられなくなって、昼でも飲んでしまうようになります。

アルコールの作用についてはこちら

レグテクトは上記「2」「3」の興奮性神経の急激な上昇を抑えます

アルコールを乱用している人が断酒をするとグルタミン酸がたくさん放出されて興奮性神経(NMDA)が活性化して、離脱症状など不快な状態になります。

レグテクトグルタミン酸の急激な上昇を抑えます。

興奮性神経の働きが減ると、抑制性神経の働きを活発にする必要がなくなります

レグテクトを服用するとアルコールを欲しくなくなるという仕組みです

副作用はゼロではないが、不快反応はない

先ほども書きましたが、副作用として下痢やお腹が張ってガスが出るという話はよく聞きます。

レグテクトを服用後にアルコールを飲んでも、抗酒剤のような不快反応はありません

抗酒剤は、肝臓に負担がかかります

肝臓内でアルコールを分解する酵素の働きをブロックする薬なので、人によっては肝機能が害されることがあります。

しかし、レグテクトは肝障害のある依存症者でも使いやすいというメリットがあります

関連記事

抗酒剤で私が実際に体験したこと
この記事は「抗酒剤で私が実際に体験したこと」です。抗酒剤(ノックビン,シアナマイド)は最近は注目度が下がっています、断酒の補助役としては役に立つ人もあるのと思います。抗酒剤は治療薬ではありません。飲酒欲求を抑える薬ではなく、抗酒剤を飲んで飲酒すると気持ちが悪くなる働きがあります。


アルコール依存症ランキング

タイトルとURLをコピーしました