
この記事は「二日酔いの迎え酒は危険」です

結論は「二日酔いの迎え酒はずっと酔っぱらっているだけ」です
二日酔いの時に迎え酒で解消していませんか?
軽くビールなどを飲むと若干気分が良くなってきますよね♪
迎え酒とは二日酔いの翌日に飲酒して気持の悪さを治そうとすることです。

しかし迎え酒は最悪の飲み方です

アルコール依存症へまっしぐらです
迎え酒は脳がアルコールにより麻痺して気持ちよくなる錯覚を感じているだけです。
お酒についての知恵・迷信は色々あります。
- 「お酒を飲んだ翌朝はトマトジュースがおすすめ!」
- 「二日酔いにはシジミの味噌汁が効く!」
二日酔いの原因は肝臓でアルコールの分解が追い付かない事で、アセトアルデヒドが吐き気などの症状をもたらします。
予防として飲酒の前や途中に飲み物・食べ物を摂ると、吸収が遅くなるので少しはましになります。
また二日酔いになった時の対処法も色々言われています。
水分を摂取する、ビタミン不足なので果糖がいいそうです。
ただし私も試しましたが、結局は肝臓がアルコールを分解するまで待つしかありません。
多少代謝が早くなる方法もあるかもしれませんが、いきなりスッキリとはなりません。
その中で最悪なのが迎え酒です。
「二日酔いの迎え酒は良い」というのは完全な迷信で、効果がないばかりか依存症へまっしぐらです
迎え酒はなぜ危険なのか? について迎え酒が原因でアルコールにどんどん依存し、病気になった私の体験を交えて記事にさせていただきました。
- 私は迎え酒をする人は断酒・禁酒をお勧めします。
- 恐らく慢性的な下痢になっている人が多いと思いますが、少しでも断酒するとおならをしても下着が汚れたりしなくなります。
迎え酒は危険
迎え酒は間違った飲み方
二日酔いの翌朝はつらいですよね。

私は飲み始めて間もないころ二日酔いの朝に迎え酒を良く勧められました
迎え酒が本当に効果があるのかというと…。

今では「効果がある」というのは単なる思い込みだというのが医学的な見解です
迎え酒が良くないのは苦痛の先送りだから

迎え酒は「苦痛の先送り」です
二日酔いの時に迎え酒をすると再び酔います。
酔い直しによって中枢神経がもういちど麻痺します。
たちが悪いのは「迎え酒で二日酔いが楽になった」と錯覚することです
アセトアルデヒド・二日酔いの仕組み
二日酔いとは飲みすぎにより翌日まで頭痛・めまい・吐き気などの気分の悪い状態が続くことです。

二日酔いの原因は飲みすぎです
- アルコールを代謝する過程でアセトアルデヒドという有害物質が出ます。
- アセトアルデヒドが血液中に残留していることが原因で二日酔いが起こります。

肝臓が分解できる能力以上に飲んでしまうから、二日酔いになるんだね
また頭痛に関してはアルコールを代謝する時に大量の水分が消費されます。
そして脳を保護する髄液が減少する低髄液圧症候群となり頭痛を感じることもあります。
- つまり二日酔いは身体からのSOSです
- 二日酔いの状態で迎え酒をすると脳は麻痺しますが、身体のダメージはとても大きくなります。
二日酔いの迎え酒が依存症を加速させた私の経験
迎え酒はアルコール依存症のシグナル

私は二日酔いには迎え酒という習慣で依存症になりました
最初は二日酔いの時の迎え酒だったのが昼酒となり、そのうち一日中飲み続けるようになりました
後に「二日酔い⇒迎え酒⇒昼酒⇒一日中」という飲み方はアルコール依存症の代表的なシグナルだと知りました
二日酔いの時に迎え酒をすると体からアルコールが抜けなくなります。
- 週末酒席が相次いでだんだん量も増加し翌朝「月曜までは休みだから家で飲むなら大丈夫」とついつい。
- やがて習慣になり月曜の朝も酒が抜けずに欠勤。
- 気分の悪いまま無理に出勤すると赤い顔・酒臭い息・のろのろとした動きで周囲から反感を買います。
- 少し気分が楽になると、今度は酒を飲みすぎてしまったことと周囲の反応がわかってきて、倍加した罪の意識や不安に襲われます。

お酒が抜けてくると苦しいから飲んでしまいました
身体からアルコールは抜けないし、精神的にもますます酒の力を借りないと生きていけなくなりました
二日酔いからの迎え酒はなぜ悪かったのか?

普通なら二日酔いで苦しくても、やがて昼頃か遅くても夕方には体調は戻ってきます
前夜の酒が原因で、今日一日の少なくとも日中の活動は、不十分なまま終わってしまいます。
それで「飲みすぎは体に良くない、しばらく酒を控えよう」というのが普通の感覚です
ところが迎え酒をすると飲んだ瞬間の不快感から解放されたような錯覚を起こします
これが継続されると「飲まないと普通でいられない」と感じるようになってきます
- ただでさえ深酒で体にアルコールが残っているのに、さらにアルコールが入るのでその日の夕方になってもまだ酔っぱらった状態です。
- 大抵は夜になるとまた飲みますから結局「体が代謝できる量以上のアルコールがずっと体内に残っている状態」になります。

体は相当なダメージを受けます。二日酔いなら半日で済むところが2日、3日とダメージが続きます
やがて依存症へ

二日酔いからの迎え酒が繰り返し続き、苦しさから逃れるためにさらに飲み続けるのが習慣になりました
「一日中の飲酒」⇒「いつも酔っぱらっている」となります。
食べ物を受け付けなくなるくらい消化器系等をはじめ内臓が痛んでいるのに、アルコールを無理やり流し込むのでダメージは加速度的に進んでしまいます。
- 私も最初は迎え酒で誤魔化していましたが、最後は飲むと胃がギュッと収縮するのを感じるようになりました
- そして噴水のように飲んだ酒を吐き出していました
離脱症状
離脱症状とは依存性のある薬物(酒も含まれる)などの反復使用を中止することから起こる病的な症状です。

手が震えたり・幻覚・幻聴などです
離脱症状の時に体内にアルコールが入れると、離脱の不快な症状ー不安・恐怖・焦燥ーからは一時的に逃れられます
- ほんのわずかの時間ですが、楽になったような気がします
- しかし、のどが渇いたときに塩水を飲むようなもので、あとからもっと手痛いしっぺ返しを食らいました
二日酔い対策の迎え酒は健康上危険すぎる
私の経験上二日酔いの迎え酒はリスクが高すぎます
お酒の悪い飲み方は一度身につくと元へ引き返すのは至難の業です
依存症になってしまうともう二度とお酒を飲むことはできません。

依存症の人は断酒をするのが当然ですが、依存症ではない方も迎え酒はやめるべきだと思います

二日酔いも避けるべきです
お酒の怖さに関する記事です。よろしければどうぞ。

